萬寿院月釜会

京都宇治 黄檗山塔頭 萬寿院月釜会の情報

【お知らせ】令和3年より月釜会を再開します

  ※3月は休会です。

   

3月7日(日)時間9:00〜12:00

旧年の茶券をお持ち頂いた方は新しい券と交換致します。郵送も可能ですので、ご連絡下さい。

引続きの休会で、みなさまにはご迷惑をお掛け致します。何卒ご理解ご協力の程お願い申し上げます。

f:id:manjuin:20210223102430j:plain

 

 

【コロナ禍における月釜会の開催について】

〜はじめに〜

お客様も社中の皆様にも「安心・安全」のお茶会となる様、徹底した感染対策をして参りましょう。

 

 

【ご担当の先生方へ】

-終息までの期間に開催される場合、会場として使用して頂ける範囲は「方丈」のみとします。住居を兼ねる「庫裡」は水屋としてお使いいただけません。

-万全の対策を講じても、感染は「あるもの」と想定して置いて下さい。



-万一の場合に備えて「責任者」と「連絡方法」を決めておいて下さい。

-主客に関わらず茶会に参加した方から陽性者が出た場合、どの様な対応をするか具体的に決めておいて下さい。

 

-手洗い うがい 消毒を敢行し、午前と午後1日2回の検温をお願い致します。また常時、3密環境を避け、会場の換気と加湿を行って下さい。

 

-常に2mの「身体的距離」の確保ができる環境作りをお願いします。

 

-一席のお時間に制限を設けて下さい。

 

【受付にて】

-「3密回避」など諸注意を書いた看板を設けて下さい。

-緊急時の連絡先などを記した紙を配布して下さい。

 

 

 

【当院よりご提案】

・受付の時間短縮と感染連絡の効率化を計る為、「会員証」に番号を振分け、お客様の個人情報を管理する事をご提案申し上げます。

・可能な方は、前日までにお時間を「ご予約」していただくと、待ち時間と混雑を避ける事ができます。(2月は該当しません)

今後、導入していただきますようご検討下さい。

・オンラインでの開催などはいかがでしょうか?

その他、できる限りのサポートはさせて頂きますので、より多くのご意見を頂戴できれば幸いです。

 

 

【お客様へのお願い】


-必ず「マスク」をご着用の上、お越し下さい。

-他の方(ご同伴の方を含む)と2mの「身体的距離の確保」をお取り下さい。

-会場内での私語は極力、お控え下さい。

f:id:manjuin:20210124112516j:plain

-受付にて

・検温

・手指の消毒

・芳名 住所 電話番号のご記入

 または

・名刺など事前に記入した物のご提出

をお願い致します。ご協力下さい。

※個人情報は月釜会で管理を徹底し、感染情報の連絡以外には使用致しません。

-検温で37度以上の方は、いかなる理由を持ちましても入場をお断り致します。

-会場内は常に換気と加湿をしております。まだ寒い時期ですが、ご了承下さい。

 

 

 

 

【おわりに】

-当会は行政と自治体の指示を順守します。

 

内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室

https://corona.go.jp/emergency/


京都府】新型コロナ関連情報

https://hazard.yahoo.co.jp/article/covid19kyoto

https://www.pref.kyoto.jp/kentai/news/novelcoronavirus.html

 

相談・受診・検査の流れ

https://www.pref.kyoto.jp/kentai/corona/soudan.html


 【宇治市新型コロナウイルス感染症対策に関する特別サイト

https://www.city.uji.kyoto.jp/site/corona/

 

 

【参照様式集】

京都府医師会新型コロナウイルス関連特設サイト

 

 

 

-感染状況によっては当日中止となる場合もございます。

 

-当会開催に関する最新の情報はこちらのブログにて随時更新を致しますので、ご確認下さい。

 

-ご来場いただいた方から後日、万が一「covid19陽性」となった場合は速やかにこちらまでご連絡下さい。

萬寿院月釜会 0774−31−8085

 

ご意見やご指摘などがございましたら是非、下のコメントよりお知らせ下さい。

 

みんなで一緒に乗り越えましょう。